未分類

未分類

令和3年9月13日(月)~9月19日(日)  第24週

9月11日にリモート研究会が行われました。17名の参加者でした。東京のⅠ.T先生の記述指導の報告検討会でした。子どもの作品をどう読んだらよいかについての話が主となりました。   元指導部長に笠原昭司先生の 「作文指導について」 (2019...
未分類

令和3年9月6日(月)~9月12日(日) 第23週

国語科指導の単純形態を求めて ④ いずみ会百回記念誌 (平成3年3月刊) 第22週に続いて、佐々木秀也先生の教式の話(350~353ページ)です。 第一次指導 六とく ~ 七よむ について書き出します。  六とく  ...
未分類

令和3年8月30日(月)~9月5日(日) 第22週

国語科指導の単純形態を求めて ③いずみ会百回記念誌 (平成3年3月刊)  第21週に続いて、佐々木秀也先生の教式の話(348~350ページ)です。 第一次指導 三よむ ~ 五よむ について書き出します。  三よむ  ...
未分類

令和3年8月23日(月)~8月29日(日) 第21週

…… 小学校の国語の授業を考える ……国語科指導の単純形態を求めていずみ会百回記念誌(平成3年3月刊)  第20週に続いて、佐々木秀也先生の教式の話(345~348ページ)です。 第一次指導 二とく  1 「二とく」と「...
未分類

令和3年8月16日(月)~8月22日(日) 第20週

…… 小学校の国語の授業を考える …… 国語科指導の単純形態を求めていずみ会百回記念誌 (平成3年3月刊) 岩手の先達・佐々木秀也先生が教式について書いておられます。第一次指導 一よむ についての部分を取り上げます。この文章は鈴木...
未分類

令和3年8月9日(月)~8月15日(日) 第19週

…… 小学校の国語の授業を考える …… 「自然のかくし絵」授業実践報告 先週の土曜日(8月7日)に「自然のかくし絵」の授業について実践報告をしました。筆録に沿って「問答の流れ」を検証し、先生方から叱正を賜り、今後の授業に生かそうと...
未分類

令和3年7月26日(月)~8月1日(日) 第17週

「一よむ」の重要性について 芦田恵之助先生の筆録は、青山廣志氏の速記に基づくものであることは、皆様ご存じの通りで、「一よむ」での一人一人の児童に対しての助言まで詳細に掲載されています。私は、第6週から「自然のかくし絵」の筆録を報告さ...